
Moooviからつって、どんなとこ?
唐津ボートレース場内にある遊べる施設
唐津ボートレース場を「地域に開かれた場所」にするべく作られた施設なのです!
リニューアルされたばかりでとてもきれいです。平日でも、駐車場に誘導してくれる警備員さんもいらっしゃるので安心です。

遊ぶ室内も壁一面ガラス張りでボートレース会場がどどーんと見えます。
普段、見ないたくさんの速いボートに子ども達も大はしゃぎ!
レースに使用するであろう時計もかなり大きい!!!

ボーネルンドとコラボレーション
子どものおもちゃや施設で一度は目にしたことがあるはず。あの「ボーネルンド」とコラボレーション!子どもの遊びの専門家の工夫がいたるところから感じられます!
うちの子たちも楽しみで仕方ないようで、入り口で受け付けをしている時点で早く早くとせかされる💦笑。




ボーネルンド(BørneLund)って?
365日あそびを研究している、世界であそび環境をつくり、世界で遊あそび道具を販売し、あそび場の運営もしている。そんなあそびに本気な会社です。
https://www.bornelund.co.jp/←ボーネルンド公式HPはこちら
身体を思いっきり動かせる
Moooviからつでは、身体を思いっきり使って遊べます!年齢に合わせた遊具やおもちゃがたくさん用意されています。
ベビーゾーン (6カ月〜2才)

兄弟がいて年齢が離れていても大丈夫!小さい子も安心して遊べます!
うちの子下2人は3才と4才ですが、思いっきり行こうとしてました笑。さすがに止めました。ただでさえ、うちは年齢の割にかなり大きいので💦
エントランスゾーン&みんなの広場(2才~)


入り口に入ってまず目につくのがこの子ども心くすぐられる舟⛵️
当然、うちの子も飛びつきました😂笑。
アクティブゾーン(3才~)




なんといっても、この大きなマットに飛び乗らない子どもはいない!と言ってもいいくらい、周りのどのお子さんもジャンプしていました。
2枚目の写真は「スナックライン」というそうですが、なかなか難しそうでした💦うちの子は一人では不安だからと妻と一緒に楽しんでいました。その後、見てると小学生の中学年くらいの子は一人でしていましたが、その他はうちと同様に手を引かれながら楽しんでいました。
3枚目の写真は、サイバーホール。最近は、色んなプレイルームでも見かけることが多くなってきました。自分で転がして楽しんだり、保護者が外から回してあげたり。うちの子は、2人で中に入ってハイハイして弟が姉のペースに間に合わず、転がってました😅💦笑。
Moooviからつの良い点は、スペースがとても広いので遊具と遊具の間隔が広く設置してあります。土日祝の人数制限とも相まって、密になりにくい環境づくりがしっかりと見受けられました。
※私たちが言ったのは、平日でしたので割とゆっくりしていました。
チャレンジゾーン(6才~)


ここは、大人でも大変なゾーンです💦1枚目の「ステップクライマー」と呼ばれるスポンジジャングルは写真では伝わりにくいですが、一番下まで降りるのがまぁ大変。
一つ一つのスポンジブロックも大きいので結構体力を使います。私の横で小学生はすいすい登っていましたけどね💦笑。全身を使うので、良い運動になりそうです。
ただ、やはり6才~としてあるだけあって、小さい子はブロックが大きすぎて登るのが難しいかもです。降りたら、登ってこれないかも。。。笑。各ゾーンに、感じの良いスタッフさんがいらっしゃるので安心です。
2枚目の写真は「ダブルターボチャレンジ」といって、オレンジの丸が回るうんていです。高さも結構あるので、保護者の方が横についていてあげた方が良いかもです。
このチャレンジゾーンはうちの子たちが3.4才でしたので、あまり遊んでいる写真がなくすみません💦一番上のお兄ちゃん(中一)がいればよかったのですが、この日は学校でした😅
Moooviからつの良い点
スタッフの方がプレイルームに常駐している。
元気にあそぶ子ども達が気持ちよく、それを見る保護者も安心して見れるようにプレイルームにスタッフの方がいてくれました。私たちが行った日は平日でしたが、各ゾーンに一人はいたと思います。
施設が新しくきれい。
2021年11月27日(土)にオープンして間もないので、館内施設がきれいで安全面、衛生面等安心して利用できます。
遊具の間隔がゆったり。
広いスペースにゆったりと遊具を設置されているので、子ども同士の事故を抑え、密対策にもなっている印象を受けました。
フードコート完備
フードコートがプレイルームを出ると同じ施設内にあります。お店は3軒でしたが、子どもが食べやすそうなメニューもあったので満足でした。全店食券機での会計でしたのでスムーズでした。
テーブルタイプと掘りごたつタイプになっているので、子どもの年齢・大きさに合わせて選べる点も良いですね!





Moooviからつのちょっとおしい点
遊具の数が少ない
これといって、おしい点を見つけるのが難しいくらい満足度は高いのですが、あえて言うならば遊具の数ですかね。平日でも、遊具を遊ぶのにちょっと待つ印象がありました。とはいえ、ゆったりとした空間と密対策を考えるとそのくらいは必然かなとも思います。土日は多くもなるでしょうが、予約制と時間制限により、この点も改善されているのだろうと感じました。
詳細情報
住所・連絡先
【住所】佐賀県唐津市原1116番地(ボートレースからつ1階)
【TEL】0955-77-5100
料金・営業日
ご利用される日により、予約が必要か不要か。制限時間があるのかないのか。
事前に確認されてください。公式カレンダーは下記より確認できます。

土日祝は予約が必須となっています!予約は下記よりLINEを登録後おこなってください。

設備
- 駐車場 ⇒ 〇・無料 ( 1,300台 )
- トイレ ⇒ 〇
- 子ども用トイレ ⇒ 〇
- 授乳室 ⇒ 〇
- おむつ替え台 ⇒ 〇
- ベビーカー置き場 ⇒ 〇
- コンビニ(売店) ⇒ 〇 ( ボートレース敷地内 )
コメント